ブログを開始してから約1か月半、10記事到達しました。
努力している方だと毎日更新されている方もいて、僕はまだまだなのですが忙しい大学生活と併用してゆっくりですがここまで頑張れました。
10記事到達なんてまだまだ甘い!!
自分でもそう思っています(笑)
もちろんこれからも継続して今まで以上にブログに力を入れていきたいと思います。
今回の記事を書こうと思ったのは以下の点にあります。
- ブログを始めてから今までの自分を振り返るため
- 長い目で見たとき記録として残しておきたいから
- 初心の気持ちに戻るため
- 僕と同じようにブログを頑張っている初心者さんたちに共有するため
- これからブログを始めようと思っている人たちに参考になれば…
といった感じです。
では振り返っていきたいと思います。
目次
10記事を書き終えての率直な感想
ブログを書き始めてから10記事を書いてみて率直な感想は
ブログって大変だけど自分のためになるから楽しい!
そんな感じです。
まだまだ始めて間もない超初心者の感想なので参考になるか分からないですし、これから継続していくにつれ、またブログに対しての考えが変わっていくと思います。
ですがとりあえず現在の感想としてはそんな感じです。
自分は大学に通いながらブログを書いています。
そのためどうしても大学の勉強が優先で基本ブログは週末に書いています。
せっかくの休みなので遊びに行きたい!!と思うこともあります。
ですがブログを始めるときに絶対に継続する!と決めたので遊びに行きたい気持ちを抑えてブログを優先して書いています。
最初の頃は何を書こうか迷ったり自分の書いた文章を世の中に公開することに抵抗がありました。
正直その気持ちは今でも少しあります(笑)
ですが記事を書くにつれ得られるものもあり迷いながらも楽しく継続しています。
では次に具体的にブログを書き始めてから何を得られたのかご紹介していきたいと思います。
ブログを始めてから得られたもの ①継続力がついた
まだ10記事しか書いてないので説得力は無いのですが、以前の僕と比べると少しでも継続力がついたのかなと思います。
先ほども書いた通り大学生活と併用してブログを書いているので頻繁に記事を更新できているわけではないのですが、一週間に一記事は必ず更新しようと決めています。
ブログを始めてから得られたもの ②時間の使い方が上手くなった
これを得られたのは大きいです。
- ブログを書きたいから先に学校の課題を終わらせよう!!
- 朝早くにブログを書きたいから今日は早く寝よう
- 今日はこのタイミングでブログを書こう
こういった感じで時間を計画して行動できるようになりました。
ブログを始めたことで他のことも計画的に実行できるようになってきました。
時間が無いなか行っているので同時に集中力も上がりました。
ブログを始めてから得られたもの ③文章を書く速さが上がった
これは、ブログを書き始めてから一番実感していることです。
初めての記事は二日間かけて書いていましたが、現在だと集中して行えば半日も使わずに1記事を書けるようになりました。
また大学で出されるレポートなんかも周りの友達に比べ速く書き終わらせることができるようになりました。
いやーこの力が身についたのは大きい!!
ブログ初心者あるあるの感想なんじゃないでしょうか?(笑)
ブログを始めてから得られたもの ④関心が増えた
ブログを始めてから毎日のように
何かブログに書ける有益な情報や出来事がないかな??
そう考えながら行動するようになりました。
そのため以前まで興味のなかったことでも関心を持つようになりました。
大げさに言うと人生が豊かになった感じです。
終わりに
以上がブログを10記事書き終えての感想でした。
先ほども言ったようにまだ10記事です。
これから先、もっと得られるものがあると思いますし逆に悩んだり迷うことも出てくると思いますが継続して頑張っていきます。
ぜひこれからもよろしくお願いします!!
それでは!!